国際ビジネスと海外展開 弁護士武藤佳昭氏――「接待」許容範囲線引きを、アジア進出企業、贈賄リスク高まる(ビジネスQ&A) 2015年6月26日 企業にとっては、海外ビジネスにおける「接待」を適正に管理し、贈賄事件に巻き込まれないようにする注意が必要です。 米国の海外腐敗行為防止法(FCPA)は、米国での汚職を規制しているのではなく、海外ビジネスにおける規制です。 しかも、適用を受けるのは米国企業だけでなく、米国企業とジョイントしてビジネスに参加している他国企業... chiaki
リスク管理と法規制の理解 医療機器、米などと審査統一を発表 厚労省 輸出しやすく 2015年6月24日 厚生労働省がMDSAP(医療機器単一監査プログラム)への参加を決めた。 米国、カナダ、オーストラリア、ブラジルの4カ国への医療機器の輸出について、手続きが簡素化されることになる。 厚生労働省は23日、医療機器を輸出するときに必要な審査手続きを5カ国で統一すると発表した。米国、カナダ、オーストラリア、ブラジルで審査を一本... chiaki