おすすめ記事
肩書や職業、労働って何だろう。あなたは何者?

労働って何だろう。

生活するのに困らないインカムがあるならば、お金を稼ぐための労働は必要ない。
例えば資産収入。
今や生活に困らない利子収入をもたらす銀行預金残高は途方もないけれど、適切な運用をする金融資産や不動産は収入をもたらす。
分かりやすく言えば、毎月、天から自分に十分が収入が降ってくると仮定して、そんな自分は、働くだろうか。
給与収入を得るために会社に勤めたり、モノを仕入れて販売したりするだろうか。
それは、何のため?

もっとお金が欲しくて、お金を増やすためにさらに働く?
なんかしっくりこない。

では、自己実現なのか?
何か成し遂げたいことがあって労働するだろうか。

さらにお金を使いたい、使う必要がある、から働くのか。

よく聞くフレーズだけど、「世の中を良くするために稼ぐ」、って正しいのか?
これは、世の中は良くないというのが前提。
確かに、最高ではないと思う。
しかし、自分は、「世の中を良くするためにお金を使いたいからお金を稼ぐ」というような論調にどことなく違和感がある。
自分のお金の使い方が正しいと思い込んでいることに傲慢さを感じる。
稼いだお金をどのように使うかは、稼いだ人の自由。
世の中をよくするために〇〇をする、というのは立派なことをしているようだけど、エゴだよね。

職業とは、
肩書きなのか?
勤めている会社名のことか?
業種や職種のことか?
自分の職業を語るにあたり、その職業で、お金を稼いでいることが条件なのか?

自分は、その肩書きでお金を稼いでいるかどうかは関係ないと考える。
例えば、シンガーソングライターです、って、自分がそう思っているなら語って構わないと思う。
いや、これは言っても構わないが、職業です、というのは無理があるかもしれないが。

自称シンガーソングライターが、バイトで生計を立てているなら、その場合、職業はアルバイターやフリーターなのか?
資産収入があって、労働収入が不要ならば、無職と言うべきなのか?
家族やパートナーに扶養されているならば、職業や肩書はなんと言う???

労働することや職業や肩書って、共通認識があるようで全然ない。
多くの人が就社しているから、会社名を語り、職種を語る。
「〇〇株式会社の営業課長です」、みたいな。
会社での労働に人生の大部分の時間を捧げているから仕方ない。

Twitterでフォローしよう