おすすめ記事

消費者物価が41年ぶり4%台、食料や電気・ガス代押し上げ-12月

記事を要約すると以下のとおり。

昨年12月の全国消費者物価指数(生鮮食品を除くコアCPI)は前年同月比4.0%上昇し、第2次石油危機時の1981年12月(4.0%上昇)以来、41年ぶりに4%台に達した。
 12月の品目別では、生鮮食品を除く食料が前年同月比7.6%上昇と、76年8月(7.4%上昇と、伸び率は2カ月ぶりに前の月を上回った。
一方、全国旅行支援の影響で宿泊料は同18.8%下落した。
商品市況はピークアウト、さらに円高方向に振れており、その影響も出始めると予想。
 日銀は18日公表した新たな経済・物価情勢の展望(展望リポート)で、コアCPIの前年度比上昇率の見通しについて、2022年度を従来の2.9%から3.0%に上方修正した。
 足元の物価上昇の影響で企業の経営環境は厳しさが増している。
原材料などの仕入価格の上昇や、取引先からの値下げ圧力などで価格転嫁ができなかっためで、業種別では運輸業や運輸・通信業が目立った。
肉類や鶏卵、ヨーグルト、米などが目立つエネルギーは、電気代が自由料金の価格上昇を反映。
また、幅広い品目で価格上昇が進んだ関連記事東京の消費者物価40年8カ月ぶり4%台、食料品けん引-昨年12月日銀が金融緩和策を維持、22年度物価見通し3%に引き上げYCCは「十分存続可能」、変動幅再拡大の必要ない-日銀総裁12月の企業物価は前年比10.2%上昇、前月から伸び拡大-日銀(詳細とエコノミストコメントを追加して更新しました。

[紹介元] ブルームバーグ マーケットニュース 消費者物価が41年ぶり4%台、食料や電気・ガス代押し上げ-12月

Twitterでの意見

Five Arrows Club
過去最高の23・0兆円だった消費税は、堅調な個人消費のほか、物価上昇の影響も大きい。22年度の消費者物価指数(生鮮食品をのぞく)は前年度より3・0%上がり、約40年ぶりの伸びとなった。エネルギー関連や食料など幅広い品目で値上がりしており、消費税負担も増えた
ノン
何が異次元の少子化対策だ! ふざけるのもいい加減にしろ!💢 子育てはあらゆることにお金がかかるのだ まともに汗水流して働いたことのない世襲議員どもに国の舵取りを預けるからこうなる! 5月消費者物価指数 前年同月比3.2%上昇 食料は47年ぶり高水準 | NHK
Toyomi Sawada
東京23区の6月の消費者物価指数は速報値で、天候による変動が大きい生鮮食品を除いた指数が、去年の同じ月より3.2%上昇しました。このうち「生鮮食品を除く食料」は1976年6月以来、47年ぶりの高い水準です。
monji
東京23区 6月の消費者物価指数 去年同月比 3.2%上昇 ・東京23区の6月の消費者物価指数は速報値で、天候による変動が大きい生鮮食品を除いた指数が、去年の同じ月より3.2%上昇 ・「生鮮食品を除く食料」は1976年6月以来、47年ぶりの高い水準 東京 消費者物価
★彡 𝐘𝐨𝐬𝐡𝐢𝐡𝐚𝐫𝐚 彡★ 🌊
金曜ボイスログ  東京23区の6月の消費者物価指数は速報値で、天候による変動が大きい生鮮食品を除いた指数が、去年の同じ月より3.2%上昇しました。(NHK) このうち「生鮮食品を除く食料」は1976年6月以来、47年ぶりの高い水準です。…
ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨
東京23区 6月の消費者物価指数 去年同月比 3.2%上昇 | NHK >このうち「生鮮食品を除く食料」は1976年6月以来、47年ぶりの高い水準
サトエル@2ndサブ垢
物価の上昇が止まりません。 5月の消費者物価指数の「生鮮食品を除く食料」は全体で9.2%上昇 実に47年7か月ぶりの高い水準 テーマパークや車を値上げする動きもあり、暮らしへの影響が広がっています。 …
老朽化著しいmasadeli🇯🇵 v5
永久 物価上昇止まらず 価格転嫁の動きも 物価高いつまで続く? | NHK 【NHK】物価の上昇が止まりません。5月の消費者物価指数の「生鮮食品を除く食料」は全体で9.2%上昇していて実に47年7か月ぶりの高い水準となっています。「さらに、新たな値上げの発表もありました。…
沖縄家庭料理 てぃだ食堂
沖縄の消費者物価指数 生鮮食品除く食料47年ぶりの高水準 沖縄NEWSWEB
宇田川良夫
「食料品の高騰、42年ぶり高水準!」消費者物価、高止まりか? エコノミストが指摘「電気代大幅値上げと春闘の大幅賃上げ、ダブル効果が襲ってくる」(J-CAST会社ウォッチ)
308ariru
5月消費者物価指数 前年同月比3.2%上昇 食料は47年ぶり高水準 家庭で消費するモノやサービスの値動きをみる5月の消費者物価指数は天候による変動が大きい生鮮食品を除いた指数が、去年の同じ月より3.2%上昇した。「生鮮食品を除く食料」は、4…
ray0112,2
消費者物価指数大変だよな!? 食料品の値上がりが要因 「生鮮食品を除く食料」9.0%上昇、1976年5月以来(46年11ヶ月ぶり) 以下上昇率 ・卵 33.7% ・ハンバーガー 18.2% ・炭酸飲料」16.9% ・チョコレート 15.…
老後は穏やかに過ごしたい。
生鮮食品を除く食料は9.2%上昇、1975年10月以来の高水準 って「生鮮食品」もメチャ値上がりしてるからね 肉、魚、野菜を頻繁に買えない、はザラだぜ! 消費税廃止 インボイス増税反対 5月消費者物価指数前年同月比3…
legokichi
5月消費者物価指数 前年同月比3.2%上昇 食料は47年ぶり高水準 | NHK
FPS 英語
5月消費者物価指数3・2%上昇、食料品47年7か月ぶり高水準…電気代は大幅下落 経済

Twitterでフォローしよう