海外勢がYCC攻撃再開か、金利スワップの内外差拡大-日銀会合意識
記事を要約すると以下のとおり。
植田和男新総裁の就任を9日に控え、海外投資家がイールドカーブコントロール(長短金利操作、YCC)政策の再修正を迫ろうと日本銀行への攻撃を再開する兆しを見せている。 野村証券の森田長太郎シニアフェローも4日に行われた10年国債の売りポジションを最大限まで増やしており、10年債利回りの適正水準は現在のYCC許容幅上限0.5%を大幅に上回る1.25%程度だとみている。ブルーベイ、日銀のYCC放棄予想-日本国債ショート最大限に増やす日銀本店と警備員Photographer:KentaroTakahashi/Bloomberg JSCCーLCHスプレッドは、スワップ取引の決済で海外勢が主に利用する英国ロンドンの清算機関LCHクリアリングと国内勢中心の日本証券クリアリング機構(JSCC)が提示する10年物円スワップ金利の差だ。また、海外金利の低下を受けて国内金利にも低下圧力が加わっている状況の方がYCC修正に動きやすいとの思惑も考えられると言う。
[紹介元] ブルームバーグ マーケットニュース 海外勢がYCC攻撃再開か、金利スワップの内外差拡大-日銀会合意識