おすすめ記事

欧米に景気後退リスク、アジア経済の下振れ要因に-浅川ADB総裁

記事を要約すると以下のとおり。

アジア開発銀行(ADB)の浅川雅嗣総裁は、インフレ抑制で利上げを継続する欧米の先進諸国が景気後退(リセッション)に陥る可能性があり、アジア経済の下振れリスクとしてくすぶっているとの見方を示した。
2日に政策金利を0.5ポイント引き上げた欧州中央銀行(ECB)は3月も同幅の利上げを継続する意向だ。
 ブルームバーグが1月に実施した調査によると、浅川氏は、欧米経済のリセッション懸念に加え、中国経済とロシア・ウクライナ情勢を世界経済に対するリスク要因に挙げた。
人口が減少に転じた中国は「構造的な問題を抱えており、元の7-9%成長に戻ることはない」と予想。
昨年末の同政策の解除を受けて、23年は予想の4.3%成長からの上振れをADBは見込む。
ただ、そうした中でも「アジアのパフォーマンスは相対的に悪くない」と浅川氏は指摘。
22年の成長予想は5.3%と、最も高い成長が見込まれる。
関連記事決定迫るポスト黒田人事、日銀出身の雨宮・中曽両氏が引き続き有力浅川ADB総裁、アジアでの資金流出や急激な通貨安のリスク持続も次期日銀総裁人事に世界が注目、予想される各市場の反応を探る。

[紹介元] ブルームバーグ マーケットニュース 欧米に景気後退リスク、アジア経済の下振れ要因に-浅川ADB総裁

Twitterでの意見

稲葉 大輝
【ユーロ売り要因】 ・欧米金融システム不安 ・欧州諸国の財政悪化、景気後退入りのリスク増大 ・ウクライナ戦争の長期化 【ユーロ買い要因】 ・ECBによる追加利上げ観測 ・ユーロ圏のインフレ率は高止まりの様相 ・日本銀行は現行の金融緩和策を長期間維持する可能性
やす
イタリア国債に異例の事態、欧米銀行危機でも「無風」の訳 支出拡大と減税を組み合わせた予算も欧州連合(EU)の承認を獲得し、経済成長率は予想を大幅に上回っている。2023年の成長率目標は従来の0.6%から1%に上方修正される見通し⇔年末に景気後退のリスクあり
石油監査人
菅野雅明 : 筆者は、少なくとも当面は金融危機に至るリスクは小さいと考えているが、年後半にかけて欧米諸国が景気後退に入ると、銀行の不良債権額は増加することが考えられ、銀行の引当金が不十分と市場が判断すると銀行株価はさらに下落する可能性がある。
ハギ l 未来は自分で掴む
おはようございます 欧米の金融システムや米景気減速に対する警戒感が和らぎ世界的に株価が上昇 投資家のリスク回避志向が後退し円売ドル買いか強まってますね 一旦は金融システム関係は落ち着いた感じですかね 朝活 投資 fx 投資家さんと繋がりたい
中村勉(外為どっとコム総研)
おはようございます!☀️ 昨日の ドル円 は132.89円前後まで上昇 月末、期末にかけたドル買いや、欧米の金融システム不安や景気後退懸念が後退したことによるリスク選好の円売りが出ました 本日もよろしくお願いします!
RK
・ドイツ銀行株反発もなお信用リスク警戒:良好な経営状況から市場も次第に落ち着くはず。他方、FRBの利上げ継続と欧米中小銀行の経営不安視→企業への貸し渋りから景気後退の懸念は高まる。日本もその影響を受ければ金融緩和継続が予想される。
gear_lord
企業の調達難、投資家が警戒 9割の指標で緊張高まる 「市場ストレスマップ」では、銀行株や欧州株に加え、欧米の社債の変動が大きくなりました。業績悪化や景気後退に陥るリスクを織り込み始めています。 https…
のんびり🐈‍⬛
日本株というか、日本経済の回復はこれから期待出来ると思う🤔 欧米のばら撒きは利上げ、インフレ、景気後退とリスク大&回復に時間がかかる、 地政学的な日本の位置付け、 インバウンド、
OGASAWARA, Kazutomo
2024年春の新卒採用、大卒21%増 コロナ後にらみ活発 日経調査 - 日本経済新聞 「今後のリスク要因としては、インフレなどによる世界景気の後退や欧米の金融システム不安など」 外部要因で雇用環境はいくらでも変わるので一時的な活況か。
がみ
今後のリスク要因としては、インフレなどによる世界景気の後退や欧米の金融システム不安などがある。構造的な人手不足で「多少の景気変動では企業の採用意欲の強さは変わらない」(日本総研の山田氏)との見方が多いものの、景気に敏感な業種で採用計画を見直す可能性は残る。
M&H
【個人的見解】 ・一方で、今後のリスク要因としては、インフレなどによる世界景気の後退や欧米の金融システム不安などがある。
そこナシ馬
本日の日本株 🇺🇸銀行破綻発端に世界金融システム不安で先週末欧米株下落の流れを受け弱い動きが予想される日本株。金融引き締め景気後退懸念に需給の悪さに明日国内祝日に米FOMC控えリスク回避&神経質な動きが続きそうだね。今週も欧米中動向に、先物価格、為替、金利、3月末に向けての売買注意…
Ready player 2
今年のロングは海外の景気後退になるべく影響されにくく、取引先が国内の銘柄がいいですね。 国内は金融緩和継続でインフレや賃上げが行われ、好業績を継続する企業はたくさんあると思います。 逆に欧米を顧客に持つ企業はリスクが高いので気をつけたいところです。

Twitterでフォローしよう