新型コロナウイルス、次の変異株は病原性が高い可能性も-南ア研究
記事を要約すると以下のとおり。
免疫不全の患者から採取した新型コロナウイルスのサンプルを使った南アフリカの研究によると、ウイルスは変異に伴って病原性を高めることが分かった。 新型コロナの病原性と死亡の確率が比較的症状の軽いオミクロン株より高くなる恐れがあることが示唆されたと研究者らは24日に発表されたリポートで説明。「将来の変異株の病原性が現在流行しているオミクロン株より強くなる可能性があることを示唆していると考えられる」としている。
[紹介元] ブルームバーグ マーケットニュース 新型コロナウイルス、次の変異株は病原性が高い可能性も-南ア研究
Twitterでの意見

ti2舟平
札幌市下水サーベイランスが出ましたね、なんでしょう……このガクガクした波、ドミナントになる変異株のレースでもされてるんですかね。
新型コロナウイルスの変異株データがないのでさっぱりです、依然として感染爆発してますが読めないですね。
#…

moon_y
国産変異株ワクチン、開発へ KM、秋にも小児向け治験 | 2023/7/11 - 共同通信
【KMバイオロジクス】
✅新型コロナウイルスのオミクロン株派生型「XBB」に対応するワクチンを開発するため、12歳以下を対象にした臨床試験(治験)を秋ごろにも始める

うじー@感染対策魔人は科学的
札幌市下水サーベイランスが出ましたね、なんでしょう……このガクガクした波、ドミナントになる変異株のレースでもされてるんですかね。
新型コロナウイルスの変異株データがないのでさっぱりです、依然として感染爆発してますが読めないですね。
#札幌下水サーベイランス

きめったー@懸賞アカ&相互フォロー
2022年:新型コロナウイルスの新たな変異株により、世界中で感染が再拡大する。

月読人
東京都健康安全研究センター
世界の新型コロナウイルス変異株流行状況 2023.7.7(2023年6月1日から7月1日の間における各国のゲノム登録数の多い順) …

拡散RT
AA: 【4個入り】【2023年1月最新スティック型】【口にくわえるだけ】 抗原検査キット 日本製 抗原検査スティック オミクロン株対応 変異株対応 唾液検査 新型コロナウイルス 約10分 (研究用) 指定名義で領収書発行可能 ad 2:55:04

NANA@omegazeus
新型コロナウイルスは、「悪魔のハサミ」とも揶揄されることがあるゲノム編集技術「CRISPR」によって武漢研究所で生み出され流出したという人為的発生説が濃厚になっているが、次はmRNA遺伝子ワクチンによる変異株の人為的発生のリスクまで危惧しなければならないとは🤣🤣

拡散RT
AA: 【即納】20個セット〔最新の変異株対応 BA.2 BA.5】新型コロナウイルス 抗原検査キット 抗原検査スティック 唾液検査 自宅で検査 オミクロン株 唾液 変異株対応 8分で判定 研究用 ad 0:25:04

舞
デルタ株が出た……とな……
うーん……私の予想なんざ上を行くのは当たり前なんですけど、ここまでウイルスの揺籠が増えてしまうと……
免疫不全の人の体内でウイルスが変異し繁茂する、なんて説が当初ありましたけど免疫不全の人じゃなくても免疫が…

⑨Leki
カネカは新型コロナウイルス抗原とインフルエンザウイルス抗原を1回の検体採取で検査できる同時抗原検査キットを発売。
判定にかかる時間は約10分で、変異株にも対応
新型コロナ・インフルエンザを同時に検査できるキット、カネカが投入 | ニュースイッ…

うん、🐕️㍍㍍🐾㍍㍍🐾⑮🐕️
新型コロナウイルスのXBB系統(BA.2.75.3系統の子孫株)はデルタ株と同じ L452R 変異を有しているようです。
L452Rはデルタ株の簡易判定に使われた変異です。
この変異はACE2受容体結合能を増強し、T細胞に対する耐性を作る可能性が…

拡散RT
AA: 【検査3回分×2個】【2023年最新型 ba.2 ba.2.75 ba.1 ケンタウロス対応】 【オミクロン株対応版 BA.2 BA.5】抗原検査キット(口にくわえるだけ)新型コロナウイルス 抗原検査スティック 変異種対 ad 21:20:05

るーちゃん
あなたは新型コロナウイルスをなめてる
呼吸器系ウイルスで
夏場で湿気ある季節に
感染するウイルスあったら教えてください
株を次々変異させ
ワクチンなんて殆ど効果なし
むしろワクチン被害リスクのが大きい
感染症学を学んだものからみて新型コロナウイルス程に対策不可能なウイルスはない

るふぃや
新型コロナウイルスの札幌市の下水サーベイランスの結果が出てますね。
感染者数はやはり多いですが前とは少し違う波の形はコロラド先生が仰っていた変異株の流れも関係してるでしょうか……
この…

TAICHI💫
「ウイルスは変異により弱毒化する」との学者らの見方がこれまで主流でしたが、この件でもホロゾフィーのほうが正確でした。
コロナ英変異株、致死率は従来株の1.6倍 論文
…