政府・日銀は新たな共同声明を、2%を長期的目標に-令和臨調
記事を要約すると以下のとおり。
財界や学界の有志からなる「令和国民会議(令和臨調)」(共同代表・佐々木毅元東京大学総長ら)は30日、政府と日本銀行が建設的な連携を目指す新たな共同声明を作成すべきだとし、日銀の2%の物価安定目標を長期的な目標として位置付けることなどを盛り込んだ緊急提言を公表した。現在の共同声明でも構造改革や規制改革といった政府の約束について「実行が十分に伴わず、結果が出ていない」としている。提言を踏まえれば、現在の金融政策が見直される可能性があるとしながらも、物価目標は現状の2%を目指して努力することが大事だと指摘した。翁氏も持続的な財政の実現によって、金融政策の柔軟性も高まると語った。その上で、令和臨調は民間の集まりであり、「臨調全体としての提言と受け、為替市場では円が対ドルで一時0.5%高の1ドル=129円21銭まで上昇した。」クレディ・アグリコル銀行資本市場本部の斎藤裕司シニア・アドバイザーは、「共同声明を見直せという提言が早期の金融政策修正の思惑を呼んで、市場が「余計に反応している面もあると思う。」 令和臨調は昨年6月に発足。
[紹介元] ブルームバーグ マーケットニュース 政府・日銀は新たな共同声明を、2%を長期的目標に-令和臨調
Twitterでの意見
すはるんˢᵘʰᵃʳᵘⁿ
日本インフレおさえてるよ!
もう30年くらいな←
抑えすぎて経済成長しないしそのせいで日本人の賃金マイナス成長だしな ←
諸外国並の減税と給付したらすぐ追いつくよ
減税した分は他で取り返せるのに全く先が見えてないよ政府
あと黒田前日銀総裁の低金利なかったらもっと酷かったと思うよ←
☆ラライ☆☆☆
小動きが続いているため、テクニカル的な変化はない。フィボナッチで上昇計測すると、145.86円・146.10円・146.66円を狙っているように見える。昨日、円安牽制発言はなかったが、昨年9/22の政府・日銀による円売り介入が145.90円というのも…
遠藤寿保(FXエバンジェリスト)
小動きが続いているため、テクニカル的な変化はない。フィボナッチで上昇計測すると、145.86円・146.10円・146.66円を狙っているように見える。昨日、円安牽制発言はなかったが、昨年9/22の政府・日銀による円売り介入が145.90円というのもポイントとして抑えておきたい。
🎼Yuh_Yuh🎶🌟
政府が国民にお金を配るのに及び腰なのは、お金を使い始めたときのインフレを怖れた可能性もあるのかな。
インフレが進むと利上げが必須になり、国債の利払いで詰む。国債を抱え込んでいる日銀も国債の値下がりで詰む。
そもそも緩和マネーは日銀当座預金ブタ積みだから影響が軽微だったわけで。
鬼ががりりりりり
政府が消費税導入しなければ、今回のような円安にはならなかった。
バブル崩壊以降、ほっておけば国民購買力は復活し所得税は増収し日経は3万を超えていた。
国民預貯金は半分もなかったかもしれない。
少なくとも日銀の異次元緩和はなかった。
政府…
Philadelphia
本来ならあろうはずの無い
お願いをする公認詐欺師
検討士から詐欺師へ
政府日銀が株価操作のため買い支えた
売るに売れ無い塩漬けの政府保有株を
広く国民に買わせ損失を広く浅く
国民に負わせる算段でしょう
その手に乗るか!詐欺師
自分達で後始末をしろ!
資金は溶かすなよ!全部税金だぞ!
あベッキー
無能な日銀と無策な政府のお陰で400万以下の家庭は四苦八苦生活!デフレの方が生活しやすかったと口を揃えて皆んな言うてますよ!どー考えてますか?金持ちは更に金持ち!貧乏人は底が抜けたが如く更に下にで!マイナス金利は即辞めるべきで?
Yahooニュース
Κεισουκε Μασουδα
『日本銀行 我が国に迫る危機』を読んだ。全体として,黒田日銀の金融政策を痛烈に批判するトーン。自分も財政再建派(?)なので,政府の財政規律を引き締めるのとは逆方向の金融政策には疑問もあり,納得する部分が多かった。 読書記録
kazu
先もんでゆえば、30720ー30620ラインを
抜けた瞬間、景色が一変。
東証・金融庁・政府・日銀は抜けるのわかって
たんやろな?
彼らは、実は市場をようわかってる?
わかってないのは、ちみらや。ワイも含めてな。
はははーまーたアンチだらけやろ。
はははー
ロロロ
立憲民主の城井議員の質問。淡々としているが実に鋭いな。自民のボケた老人達とはえらい違いだ。総理の答弁は酷すぎるので余計に際立つ。黒田日銀総裁もただのアホにしか見えなかった。日本は政府も大企業も衰退していることが顕。老兵と世襲議員タレント議員は…
Peugeot406coupē
香港から輸入してたってこともあるけど、昔は良かったな(初老の老害)。
今は円が安すぎて、全然おいしくないし。
政府と日銀死ね。
審神者芯🇧🇹
今朝、ラジオで田中秀臣先生が、
『政府日銀の何処が失敗してるのか?雇用が(数字の上では)増えたじゃないか!』的な事を力説されていましたが、
ワシ、
田中秀臣先生尊敬しているんですが・・・・
賃金安かった。
それと『非正規雇用も望んだ者だけ』みたいな発言されてましたが、
選択肢狭ばれて
snu
4/16 NHKスペシャル「日銀の異次元緩和の10年」を見てつくづく思った。
根本的な原因は"日銀(黒田)"に任せ
きった事だと思う。もっと国として
或いは政府として、さらに国民として
取り組まなけれならない課題であつた
事を痛烈に思う。
日銀異次元…
SommelierSommelier
NHKスペシャル
日銀 “異次元緩和”の10年
日銀があれだけ無茶やったのだから、政府も
「内部留保で貯めこむよりも、
賃金上昇に回した方がマシ。」
と企業に思わせるような税制改革とか
やればよかったのに?
じょむじょむ
まあ私が思うに
日銀が国債を買った所でお金が回る事はあまりなく、政府が支出する方がお金は回りやすいのだと思います
ただ、全体にトリクルダウンする事は難しかった
私自身は「アベノミクスによる世の中の雰囲気」によって少し潤ったけども
本当は世の中に必要な仕事をしてる人が潤って欲しい