【米国市況】株反発、FOMC議事要旨や経済指標を意識-132円後半
記事を要約すると以下のとおり。
4日の米株式相場は反発。また、労働市場の認識懸念(1) インテグリティ・アセット・マネジメントのポートフォリオマネジャー、ジョー・ギルバート氏は「米金融当局は2023年に緩和あるいは利下げを実施する方針はないとのメッセージを市場に送りたかったのだろう」と指摘。従って、自らの行動に関する彼らの予測能力は時として疑わしいと述べた。FOMC議事要旨で当局者のタカ派姿勢があらためて示されると、対ドルでは一時132円72銭と日中の安値を付けた。為替直近値前営業日比変化率ブルームバーグ・ドル指数1251.20-4.46-0.5% 米東部時間16時31分 キャピタル・エコノミクスのポール・アシュワース氏は「1-3月(第1四半期)に最後の50bpの引き締めを行うことで、米政策金利は5%近くでピークに達する。」中国が景気押し上げの方針を表明しているものの、同国での新型コロナウイルス感染症による死者数増加が相場への重しになった。中国のコロナ死者、来月に1日最大2.5万人との推計-春節直撃か CIBCプライベート・ウェルス・マネジメントのシニア・エネルギー・トレーダー、レベッカ・バビン氏は「エネルギー株などのフォワードルッキングな資産は中国の景気回復を想定していたが、それは原油高にはつながっていない。」ロンドンICEの北海ブレント3月限は4営業日続伸。 昨年11月の米求人件数は引き続き高水準を維持する公算が大きいことを浮き彫りにした。 ヘレウス・プレシャス・メタルズのシニアトレーダー、タイ・ウォン氏は「米求人件数が堅調となったが、アジアや欧州からの金需要が力強い中、金は底堅さを維持している。」ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物2月限は12.90ドル(0.7%)上昇し、1859ドルちょうどで終了した。
[紹介元] ブルームバーグ マーケットニュース 【米国市況】株反発、FOMC議事要旨や経済指標を意識-132円後半